維持管理情報
各データ情報をPDFデータで閲覧、ダウンロードしていただけます。
- 第1清掃工場
- 第2清掃工場
入札等関係
入札等関係書類の配付について
下記の工事及び業務委託等の指名等を受けた方は、事前に通知したパスワードを入力し、ダウンロードしてください。
下記の工事及び業務委託等の指名等を受けた方は、事前に通知したパスワードを入力し、ダウンロードしてください。
■ 現在のところダウンロードできる事項はありません。
■ ダウンロード手順
「PDFファイル」をクリックし、パスワードを入力してください。
入札関係書類が多い場合、複数のファイルに分割している案件もありますので、すべて
ダウンロードし印刷するようにしてください。
ご使用のパソコンプリンタによっては印刷に時間がかかることがあります。)
※入札終了後、ダウンロードしたファイル及び印刷した入札関係書類は破棄してください。
■ 問い合わせ
ダウンロードできない場合は、下記にお問い合わせください。
総務企画課 TEL 0721−33−6584
財務諸表等
南河内環境事業組合では、財務諸表を以下のとおり公表します。
■ はじめに
財務諸表等の内容について([ PDF]総務省 統一的な地方公会計マニュアルより抜粋)
■ 公表内容
年 度 | 財 務 諸 表 等 |
令和2年度 | ・本表 [ PDF] ・注記 [ PDF] ・貸借対照表の内容に関する付属明細書 [ PDF] ・行政コスト計算書の内容に関する付属明細書 [ PDF] ・純資産変動計算書の内容に関する付属明細書 [ PDF] ・資金収支計算書の内容に関する付属明細書 [ PDF] ・固定資産台帳 [ PDF] |
年 度 | 財 務 諸 表 等 |
令和元年度 | ・本表 [ PDF] ・注記 [ PDF] ・貸借対照表の内容に関する付属明細書 [ PDF] ・行政コスト計算書の内容に関する付属明細書 [ PDF] ・純資産変動計算書の内容に関する付属明細書 [ PDF] ・資金収支計算書の内容に関する付属明細書 [ PDF] ・固定資産台帳 [ PDF] |
年 度 | 財 務 諸 表 等 |
平成30年度 | ・本表 [ PDF] ・注記 [ PDF] ・貸借対照表の内容に関する付属明細書 [ PDF] ・行政コスト計算書の内容に関する付属明細書 [ PDF] ・純資産変動計算書の内容に関する付属明細書 [ PDF] ・資金収支計算書の内容に関する付属明細書 [ PDF] ・固定資産台帳 [ PDF] |
年 度 | 財 務 諸 表 等 |
平成29年度 | ・本表 [ PDF] ・注記 [ PDF] ・貸借対照表の内容に関する付属明細書 [ PDF] ・行政コスト計算書の内容に関する付属明細書 [ PDF] ・純資産変動計算書の内容に関する付属明細書 [ PDF] ・資金収支計算書の内容に関する付属明細書 [ PDF] |
年 度 | 財 務 諸 表 等 |
平成28年度 | ・本表 [ PDF] ・注記 [ PDF] ・貸借対照表の内容に関する付属明細書 [ PDF] ・行政コスト計算書の内容に関する付属明細書 [ PDF] ・純資産変動計算書の内容に関する付属明細書 [ PDF] ・資金収支計算書の内容に関する付属明細書 [ PDF] |
特定事業主行動計画の策定
◆次世代育成支援対策特定事業主行動計画(第2期)
次世代育成支援対次世代育成支援対策推進法に基づく行動計画策定指針に掲げられた基本的視点を踏まえ、 平成28年4月に策定した特定事業主行動計画について、引き続き、更なる推進を図るため、第2期の特定事業主行動計画を令和3年4月に策定し、子育てしやすい職場環境づくりや育児休業に関する諸制度の周知などに取り組んでまいります。
※詳細については下記を参照ください。
南河内環境事業組合における次世代育成支援対策特定事業主行動計画(第2期)(PDF)
◆女性職員の活躍の推進に関する特定事業主行動計画(第2期)
女性の職業生活における活躍の推進に関する法律が制定され、女性の職業生活における活躍を推進し豊かで活力ある社会の実現に向けた行動計画策定指針が示されました。本組合においても、平成28年4月に策定した特定事業主行動計画について、引き続き、更なる推進を図るため、第2期の特定事業主行動計画を令和3年4月に策定し、女性職員が働きやすい職場環境づくりと女性職員数の拡大に取り組んでまいります。
※詳細については下記を参照ください。
南河内環境事業組合における女性職員の活躍の推進に関する特定事業主行動計画(第2期)(PDF)
女性活躍推進法第19条第6項に基づく特定事業主行動計画の実施状況及び同法第21条に
基づく女性の職業選択に資する情報の公表(PDF)
障がい者活躍推進計画の策定
◆障害者の雇用の促進等に関する法律に基づく障がい者活躍推進計画
障害者の雇用の促進等に関する法律が改正され、国及び地方公共団体は、
障害者活躍推進計画作成指針に即して、当該機関が実施する障害者である職員の職業生活における活躍の推進に関する
取組に関する計画(障害者活躍推進計画)を作成することとなりました。本組合においても、令和6年度までを計画期間とした障がい者活躍推進計画を策定し、
障がいのある職員が働きやすい職場環境づくりに取り組んでまいります。
※詳細については下記を参照ください。
新型コロナウイルス感染症対策の取り組み
本組合では、住民の方々のごみ処理、し尿処理事業を行っており、生活基盤を支えていることから、新型コロナウイルス感染症の影響で事業が出来なくならないよう、職員には、基本的な感染防止対策(マスクの着用、手洗い、三密の回避)の徹底を心がけており、以下の取り組みを行っています。併せて、来庁される方へも以下のとおり感染対策をお願いします。
【感染防止対策の取り組み内容等(継続内容)】
(1)マスク着用等について
引き続き、マスク着用、手指消毒の励行、検温等を徹底すること
(2)リモート会議の実施等について
リモート会議のシステム構築を速やかに行い、可能な限り実施すること
(3)定時退庁等について
可能な限り定時退庁に努め、速やかに帰宅すること
併せて休暇取得の促進等により、極力、出勤者数の減に努めること
【来庁者の皆様へ】
来庁される方にも、マスクの着用など基本的な感染防止対策をお願いします。
また、発熱、咳のある方や体調不良の方の来庁は、ご遠慮願います。
ごみの一般持ち込みをされる方は、感染リスクを下げるため、極力、回数を減
らしていただきますようお願いします。
可能な限り、一般収集の日に集積場へごみ出しをお願いします。
【感染防止対策の取り組み内容等(継続内容)】
(1)マスク着用等について
引き続き、マスク着用、手指消毒の励行、検温等を徹底すること
(2)リモート会議の実施等について
リモート会議のシステム構築を速やかに行い、可能な限り実施すること
(3)定時退庁等について
可能な限り定時退庁に努め、速やかに帰宅すること
併せて休暇取得の促進等により、極力、出勤者数の減に努めること
【来庁者の皆様へ】
来庁される方にも、マスクの着用など基本的な感染防止対策をお願いします。
また、発熱、咳のある方や体調不良の方の来庁は、ご遠慮願います。
ごみの一般持ち込みをされる方は、感染リスクを下げるため、極力、回数を減
らしていただきますようお願いします。
可能な限り、一般収集の日に集積場へごみ出しをお願いします。
■本組合職員における新型コロナウイルス感染症患者の発生状況(令和4年12月20日更新)
R4.4.14 (木曜日) |
第1清掃工場 | 「事業所内の濃厚接触者確認フロー」に基づく確認調査の結果、濃厚接触者はなしと判断されたため、業務は通常どおり行っています。 | R4.4.12 (火曜日)まで 出勤 |
総務企画課 0721-33-6584 |
|
R4.5.18 (水曜日) |
第2清掃工場 | 「事業所内の濃厚接触者確認フロー」に基づく確認調査の結果、濃厚接触者はなしと判断されたため、業務は通常どおり行っています。 | R4.5.14 (土曜日)まで 出勤 |
総務企画課 0721-33-6584 |
|
R4.7.8 (金曜日) |
第1清掃工場 | 「事業所内の濃厚接触者確認フロー」に基づく確認調査の結果、濃厚接触者はなしと判断されたため、業務は通常どおり行っています。 | R4.7.7 (木曜日)まで 出勤 |
総務企画課 0721-33-6584 |
|
R4.7.29 (金曜日) |
第1清掃工場 | 「事業所内の濃厚接触者確認フロー」に基づく確認調査の結果、濃厚接触者はなしと判断されたため、業務は通常どおり行っています。 | R4.7.28 (木曜日)まで 出勤 |
総務企画課 0721-33-6584 |
|
R4.8.14 (日曜日) |
第1清掃工場 | 「事業所内の濃厚接触者確認フロー」に基づく確認調査の結果、濃厚接触者はなしと判断されたため、業務は通常どおり行っています。 | R4.8.10 (水曜日)まで 出勤 |
総務企画課 0721-33-6584 |
|
R4.8.30 (火曜日) |
第2清掃工場 | 「事業所内の濃厚接触者確認フロー」に基づく確認調査の結果、濃厚接触者はなしと判断されたため、業務は通常どおり行っています。 | R4.8.24 (水曜日)まで 出勤 |
総務企画課 0721-33-6584 |
|
R4.9.16 (金曜日) |
第2清掃工場 | 「事業所内の濃厚接触者確認フロー」に基づく確認調査の結果、濃厚接触者はなしと判断されたため、業務は通常どおり行っています。 | R4.9.14 (水曜日)まで 出勤 |
総務企画課 0721-33-6584 |
|
R4.10.19 (水曜日) |
第2清掃工場 | 「事業所内の濃厚接触者確認フロー」に基づく確認調査の結果、濃厚接触者はなしと判断されたため、業務は通常どおり行っています。 | R4.10.17 (月曜日)まで 出勤 |
総務企画課 0721-33-6584 |
|
R4.10.20 (木曜日) |
第2清掃工場 | 「事業所内の濃厚接触者確認フロー」に基づく確認調査の結果、濃厚接触者はなしと判断されたため、業務は通常どおり行っています。 | R4.10.15 (土曜日)まで 出勤 |
総務企画課 0721-33-6584 |
|
R4.10.28 (金曜日) |
資源再生 センター |
「事業所内の濃厚接触者確認フロー」に基づく確認調査の結果、濃厚接触者はなしと判断されたため、業務は通常どおり行っています。 | R4.10.20 (木曜日)まで 出勤 |
総務企画課 0721-33-6584 |
|
R4.12.8 (木曜日) |
第2清掃工場 | 「事業所内の濃厚接触者確認フロー」に基づく確認調査の結果、濃厚接触者はなしと判断されたため、業務は通常どおり行っています。 | R4.12.6 (火曜日)まで 出勤 |
総務企画課 0721-33-6584 |
|
R4.12.9 (金曜日) |
第2清掃工場 | 「事業所内の濃厚接触者確認フロー」に基づく確認調査の結果、濃厚接触者はなしと判断されたため、業務は通常どおり行っています。 | R4.12.8 (木曜日)まで 出勤 |
総務企画課 0721-33-6584 |
|
R4.12.9 (金曜日) |
第2清掃工場 | 「事業所内の濃厚接触者確認フロー」に基づく確認調査の結果、濃厚接触者はなしと判断されたため、業務は通常どおり行っています。 | R4.12.8 (木曜日)まで 出勤 |
総務企画課 0721-33-6584 |
|
R4.12.20 (火曜日) |
第1清掃工場 | 「事業所内の濃厚接触者確認フロー」に基づく確認調査の結果、濃厚接触者はなしと判断されたため、業務は通常どおり行っています。 | R4.12.13 (火曜日)まで 出勤 |
総務企画課 0721-33-6584 |
※感染症患者が発生した場合には、勤務場所やその周辺のアルコール消毒を行っています。
(参考)
≪大阪府からの要請≫
1.要請期間
令和4年12月27日から当面の間
(ただし、今後の感染状況に応じて要請内容の変更を判断)
2.府民等への要請(府民への呼びかけ)
○ 感染防止対策(3密の回避、適切なマスク着用、手洗い、こまめな換気等)
の徹底
○ 早期のワクチン接種(子どものワクチン接種を含む)を検討すること
(法に基づかない働きかけ)
○ 新型コロナウイルスと季節性インフルエンザとの同時流行に備え、高齢者
等※1はインフルエンザワクチン接種を検討すること
※1 予防接種法に基づく定期接種の対象者
○ 高齢者の命と健康を守るため、高齢者※2及び同居家族等日常的に接する方
は、感染リスクが高い場所への外出・移動を控えること
※2 基礎疾患のある方などの重症化リスクの高い方を含む
○ 旅行等、都道府県間の移動は、感染防止対策を徹底するとともに、移動先で
の感染リスクの高い行動を控えること
○ 高齢者施設での面会時は、感染防止対策を徹底すること(オンラインでの面
会など高齢者との接触を行わない方法も検討すること)
○ 感染対策が徹底されていない飲食店等の利用を控えること
○ 高齢者※2の同居家族が感染した場合、高齢者の命を守るため、感染対策が
取れない方は、積極的に宿泊療養施設において療養すること
○ 会食を行う際は、以下のルールを遵守すること
・ゴールドステッカー認証店舗を推奨
・マスク会食※3の徹底
※3 疾患等によりマスクの着用が困難な場合などはこの限りでない